本文
長寿支援課
新着情報
- 2025年7月11日更新鳩浦いるかサロンで嚥下勉強会『ゴクリ』を開催しました!
- 2025年7月4日更新栄養新聞~第70号~
- 2025年6月2日更新栄養新聞~第69号~
- 2025年5月12日更新令和7年度介護予防推進員委嘱状交付式及び第一回研修会を開催しました
- 2025年5月9日更新栄養新聞~第68号~
お知らせ
- 2025年7月11日更新鳩浦いるかサロンで嚥下勉強会『ゴクリ』を開催しました!
- 2025年5月12日更新令和7年度介護予防推進員委嘱状交付式及び第一回研修会を開催しました
- 2025年4月3日更新認知症高齢者等個人賠償責任保険事業
- 2025年3月3日更新網代サロンで嚥下勉強会『ゴクリ』を開催しました!
- 2024年12月5日更新令和6年度「いきいき!地域づくりによる介護予防活動表彰」表彰式
- 2024年12月2日更新介護予防推進員研修会「口は災いの元?」
- 2024年11月29日更新認知症サポーターステップアップ講座 修了式
- 2024年11月28日更新人生会議をご存じですか
- 2024年10月17日更新電話音声明瞭器「サウンドアーチ」を寄贈いただきました
- 2023年6月29日更新週1元気アップ体操
- 2023年3月1日更新津久見市医療介護福祉資源一覧
介護保険事業
- 2025年6月16日更新介護保険負担限度額認定申請について
- 2024年12月2日更新介護保険事業所
- 2024年10月28日更新介護保険等申請様式集
- 2024年6月1日更新介護保険料
- 2024年6月1日更新介護保険 (高額介護サービス費について)
- 2022年10月14日更新介護保険住宅改修費の受給には「事前申請」が必要です
- 2022年4月1日更新介護保険サービスの利用者負担割合について
- 2022年4月1日更新要介護認定の申請方法と流れ
介護予防
- 2025年3月12日更新ふれあいいきいきサロン
- 2025年3月12日更新地区社協
- 2025年3月12日更新介護予防推進員
- 2025年2月26日更新しゃんしゃん教室(短期集中予防サービス)を副市長が見学されました
- 2024年6月3日更新津久見市介護予防・日常生活支援総合事業
- 2023年6月30日更新在宅医療・介護連携に関する相談窓口について
- 2023年5月16日更新生活支援コーディネーターについて
- 2023年4月3日更新しゃんしゃん教室(短期集中予防サービス)に参加しませんか?
- 2023年3月23日更新メディカルケアステーション(MCS)の活用について
- 2023年2月17日更新認知症高齢者等事前登録制度
- 2022年10月25日更新短期集中予防サービス紹介動画<外部リンク>
- 2022年10月14日更新『認知症見守り緊急ネットワーク』について
- 2022年8月10日更新あなたも認知症サポーターになりませんか? ~認知症サポーター養成講座について~
- 2022年4月15日更新津久見市認知症ケアパス(改訂版)
- 2022年4月1日更新ころばん教室に参加して健康づくりをしませんか
- 2022年3月10日更新認知症地域支援推進員をご存じですか?
- 2021年10月13日更新津久見市行方不明高齢者等位置情報提供サービス事業
高齢者・福祉
- 2024年11月19日更新65歳以上の方に「はり・きゅう・マッサージ施設利用証」を交付します
- 2022年10月1日更新家族介護慰労金の申請について
- 2017年8月1日更新津久見市高齢者見守りネットワーク事業について
- 2017年8月1日更新津久見市見守りネットワーク事業について
事業者向け
- 2022年8月26日更新過誤申立書
- 2021年10月4日更新介護保険被保険者等に係る事故報告について
- 2018年10月1日更新訪問介護(生活援助中心型)の回数が多いケアプランの提出について
- 2018年9月20日更新津久見市ケアマネジメントに関する基本方針について
- 2018年9月6日更新介護保険各種様式(事業者向け)
栄養新聞
- 2025年7月4日更新栄養新聞~第70号~
- 2025年6月2日更新栄養新聞~第69号~
- 2025年5月9日更新栄養新聞~第68号~
- 2025年1月31日更新栄養新聞~第67号~