ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 長寿支援課 > 週1元気アップ体操

本文

週1元気アップ体操

印刷ページ表示 更新日:2023年6月29日更新

宮本区週1元気アップ体操が始まりました!

令和5年6月7日(水曜日)から宮本区で週1元気アップ体操が始まりました。
毎週水曜日10時00から、宮本中央公民館で楽しく体操を行っています。
第1回目は津久見中央病院の理学療法士・作業療法士を体操講師に迎え、めじろん元気アップ体操を行いました。
第2回目は体力測定も行い、みんなで一緒に筋力アップに取り組んでいます!

体操指導の様子
第2回体操の様子
片脚立位測定
第3回体操の様子

 ★週1元気アップ体操とは・・・

  「足腰が弱くなるのは年のせいで仕方がない」と思っていませんか?

  筋力は、何歳になってもつけることができることをご存じですか?

  週1元気アップ体操は、身近な地区の公民館などに集まって、皆で一緒に楽しみながら体操を行う

 ことで、健康づくり、介護予防を目指しています。

  主に65歳以上の方を中心に、参加する皆さんが自主的・継続的に活動できるよう支援をします。

週1元気アップ体操流れの一例