ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 高齢者・介護 > 『認知症見守り緊急ネットワーク』について

本文

『認知症見守り緊急ネットワーク』について

印刷ページ表示 更新日:2022年10月14日更新

認知症見守り緊急ネットワークとは

 津久見市では、「認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくり」をめざし、地域で高齢者を支える仕組みとして、平成25年度 に「認知症見守り緊急ネットワーク」を構築しています。
 このネットワークは、認知症等によって自宅から突然いなくなり、ご家族等から捜索依頼があった場合に、警察と連携し、ネットワーク協力機関等の協力を頂いて、早期に発見する仕組みです。

  認知症見守り緊急ネットワーク

  認知症見守り緊急ネットワーク [PDFファイル/361KB]

 平成25年度に13事業所、平成26年度に12事業所、平成29年度に2事業所と市内27事業所と協定を締結しています。

協定締結事業所一覧
交通機関

・津久見タクシー株式会社  ・光タクシー株式会社  ・臼津交通株式会社
・九州旅客鉄道株式会社 津久見駅

ガソリンスタンド ・松井アルファス株式会社  ・東九州石油株式会社  ・有限会社遠藤石油
・有限会社津久見石油    ・有限会社小松石油   ・マルコ商事株式会社
・戸高石油株式会社     ・甲斐石油店
・東九州アポロ(株)津久見給油所
運送業 ・ヤマト運輸株式会社 大分主管支店
新聞販売店

・大分合同新聞 津久見南部津行プレスセンター
・大分合同新聞 千怒・立花プレスセンター戸高 
・大分合同新聞 日代プレスセンター
・大分合同新聞 堅徳河野プレスセンター
・朝日新聞 サービスアンカーASA津久見
・毎日新聞津久見販売店

コンビニエンスストア ・ローソン津久見高洲町店  ・ローソン津久見門前町店
・ローソン津久見千怒店   ・セブンイレブン津久見松崎店
金融機関 ・豊和銀行津久見支店    ・大分信用金庫

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)