本文
ライフステージ
新着情報
- 2025年7月31日更新
令和7年度 第2回津久見市職員採用試験
- 2025年7月28日更新
ミニ企業説明会
- 2025年7月25日更新ハローワーク新着情報
- 2025年7月17日更新第1回津久見市職員採用試験最終合格者
- 2025年7月9日更新おおいたサポステハローワーク無料出張相談
- 2025年6月27日更新一時預かり事業をお役立てください!
- 2025年6月27日更新分譲地ルポ鬼丸販売中 残り6区画
- 2025年4月1日更新地方創生人材奨学資金返還支援事業について
- 2025年4月1日更新子育て支援センター「じゃん・けん・ぽん」をご利用ください♪
- 2025年4月1日更新津久見市地域おこし協力隊 募集中
- 2025年2月17日更新大分県立佐伯高等技術専門校のご紹介
- 2025年2月3日更新保育所・認定こども園・幼稚園の利用について
- 2024年12月1日更新奨学資金
- 2024年9月5日更新大分県の最低賃金(地域別)について
- 2024年5月27日更新おおいた地域若者サポートステーション(県南常設サテライト)
- 2024年5月24日更新出会い応援助成金
- 2024年5月15日更新【おおいたジョブナビ】サイト掲載事業者の募集について(大分県)
- 2024年4月1日更新不育症治療費助成制度
- 2024年4月1日更新2024年度以降の高齢者肺炎球菌ワクチンについて
- 2024年4月1日更新新しく水道の使用を始めるときには
- 2024年4月1日更新不妊治療費助成事業
- 2024年1月1日更新2023年度高齢者肺炎球菌ワクチンについて
- 2023年12月1日更新妊娠の届出と母子健康手帳の交付について
- 2023年11月8日更新妊産婦健診等に係る交通費・宿泊費の助成について
- 2023年10月5日更新妊婦さんに対する初回産科受診料助成事業
- 2023年4月3日更新プレママスマイル応援給付事業
- 2023年4月1日更新「住む」「働く」「産んで育てる」を支援するまち津久見
- 2023年2月9日更新おくやみ窓口を開設します。
- 2023年2月8日更新骨髄移植後等により免疫が失われたお子さんの予防接種「再接種費用」を助成します
- 2022年11月8日更新子宮頸がん予防ワクチンの任意接種の費用助成について
妊娠・出産
- 2025年6月27日更新一時預かり事業をお役立てください!
- 2025年4月1日更新妊婦のための支援給付
- 2025年3月3日更新各種手当・医療費の助成
- 2024年11月21日更新国民健康保険の給付
- 2024年8月30日更新児童手当の制度が一部改正されます
子育て
- 2022年5月25日更新子育て応援サイト「つくみっこ」
- 2025年6月27日更新一時預かり事業をお役立てください!
- 2025年5月1日更新ブロック塀等の除却をお考えの方へ
- 2025年5月1日更新住宅のリフォームをお考えの方へ
- 2025年5月1日更新【令和7年度】木造住宅の耐震化をお考えの方へ
入園・入学
- 2025年2月3日更新保育所・認定こども園・幼稚園の利用について
- 2024年12月1日更新奨学資金
- 2024年4月1日更新公立学校一覧
- 2023年10月6日更新すくすくつくみっ子募集中!
- 2014年3月17日更新新入学・転入学の手続き
就職・退職・仕事
- 2025年7月31日更新令和7年度 第2回津久見市職員採用試験
- 2025年7月28日更新ミニ企業説明会
- 2025年7月25日更新ハローワーク新着情報
- 2025年7月17日更新第1回津久見市職員採用試験最終合格者
- 2025年7月9日更新おおいたサポステハローワーク無料出張相談
移住・定住
- 2024年12月20日更新つくみ定住ガイドブック<外部リンク>
- 2024年5月17日更新移住・定住ポータルサイト「つくみ de Life」<外部リンク>
- 2025年6月27日更新分譲地ルポ鬼丸販売中 残り6区画
- 2025年4月1日更新地方創生人材奨学資金返還支援事業について
- 2025年4月1日更新津久見市地域おこし協力隊 募集中
高齢者・介護
- 2025年2月3日更新介護保険・介護予防・高齢者福祉に関することを掲載しています
- 2024年4月1日更新2024年度以降の高齢者肺炎球菌ワクチンについて
- 2024年1月1日更新2023年度高齢者肺炎球菌ワクチンについて
- 2022年9月21日更新後期高齢者医療制度について
- 2016年3月3日更新不要になった入れ歯・アクセサリーを寄付してください
逝去
- 2024年11月21日更新国民健康保険の給付
- 2023年12月26日更新改葬許可申請
- 2023年3月13日更新死亡届
- 2023年2月13日更新お悔み手続きインターネット予約はこちら<外部リンク>
- 2023年2月9日更新おくやみ窓口を開設します。