ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

改葬許可申請

印刷ページ表示 更新日:2023年12月26日更新

改葬許可

墓地や納骨堂に納骨されている遺骨を、他の墓地や納骨堂に移すことを改葬といいます。お墓

 

改葬するには、現在遺骨が納骨されている市町村長から発行される、「改葬許可書」が必要です。     
 

手続き

1.改葬許可申請書に必要事項を記入する  

  (申請書は下記のファイルをダウンロードしていただくか、環境保全課の窓口に用意しています)


改葬許可申請書 [PDFファイル/29KB]

改葬許可申請書 記入例 [PDFファイル/59KB]

 

2.証明書の欄に、現在遺骨が納骨されている墓地管理者から記入してもらう      

 

3.すべて記入したら、環境保全課に提出  

 

4.環境保全課にて改葬許可書の交付を受ける

 

5.現在、納骨されている墓地管理者から遺骨を受け取り、新しい墓地管理者に改葬許可書を提出し、納骨する。

 

注意事項

郵送により請求される場合は、宛先を明記し、切手を貼った返信用封筒を同封してください。

                                                     お墓2

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)