本文
妊婦さんに対する初回産科受診料助成事業
津久見市では、妊娠にかかる経済的負担を軽減し、状況を継続的に把握し、必要な支援につなげることを目的に、令和5年10月からすべての妊婦さんを対象に、初回の産科受診料の一部を助成します。
対象者
以下のすべてを満たすことが必要です。
1.妊娠の届出をした妊婦
2.初回産科受診をした日(令和5年10月1日以降)及び申請日において津久見市に居住し、かつ、津久見市の住民基本台帳に記録されている者
3.申請をした日から1年以上津久見市に居住する見込みがあり、津久見市の住民基本台帳に記録されている者
4. 所得の状況を確認するため、市が世帯の課税状況を確認することに同意する者
5. 医療機関等の関係機関と市が必要に応じて、支援に必要な情報を共有することに同意する者
6. 他の公的助成制度による初回産科受診料の助成金の交付を受けていない者
助成内容
妊娠の判定を受けるため、医療機関等を受診した際に要した費用と、10,000円のいずれか少ない額を助成します。
※津久見市不妊治療費助成事業において助成を受けた費用の額は除きます。
申請期限
妊娠届出日から60日以内
申請手続き
健康推進課健康班に次のものをお持ちください。
1.津久見市妊婦初回産科受診料助成事業助成金申請書兼請求書 [PDFファイル/118KB]
※書類は健康推進課窓口にもあります。
2. 妊娠判定を実施した医療機関等が発行する領収書及び診療明細書
3. 金融機関の口座がわかるもの(申請者本人のもの)