本文
津久見市観光協会が津久見市と連携して取り組みを行った「石灰石・セメント産業を軸とした産業観光コンテンツ造成事業」について、「WEB社会見学 石灰石・セメントのまち つくみ」を作成し、公開しました。
内容は「石灰石とは?」「生産量日本一のこと」「セメントができるまでの工程」「市内で多くの会社が石灰石を商品にしている」など分かりやすく動画を作成しています。
一部の動画には、その場所にいるような感覚でバーチャル体験もできるように360°カメラにて撮影しています。
ぜひご覧になって、津久見のすごさを感じてください。
※今回の作成にあたっては、石灰石・セメント関連企業・団体などからワークショップや撮影協力をいただいています。
上記の画像をクリックすると、専用WEBサイトにてご覧いただけます。