ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 観光情報 > 【終了しました】第9回つくみ軽トラ市 (12月22日開催)

本文

【終了しました】第9回つくみ軽トラ市 (12月22日開催)

印刷ページ表示 更新日:2024年10月1日更新

第9回つくみ軽トラ市・第4回シトラス祭り

軽トラ市チラシ

第9回つくみ軽トラ市チラシ [PDFファイル]

※出店者は変更になる場合がございます。

 

つくみ軽トラ市つくみ軽トラ市

つくみ軽トラ市折込チラシ [PDFファイル]

 

軽トラ市  軽トラ市(前回の様子)

--------------------------------------------------------------------------------------

今年も9回目となる「つくみ軽トラ市」を下記のとおり開催いたします。

市内外から集まった軽トラが並び、旬の津久見みかんなどの農林水産物をはじめ、加工品や雑貨、飲食物などの販売を行います。

津久見や大分の"イイモノ"が大集合するイベントへ、ぜひ遊びにきてください。

さらに、昨年好評だった「シトラス祭り」を今年も同時開催します。

イベントの詳しい内容については、随時更新いたします。

 

「第9回つくみ軽トラ市」

■開催日時:令和6年12月22日(日曜日) 10時~14時

■開催場所:つくみん公園駐車場

■主催者:つくみ軽トラ市実行委員会

 事務局:〒879-2435 大分県津久見市宮本町20番15号

     TEL:0972-82-9542  FAX:0972-82-9520

 

☆つくみ軽トラ市公式SNS

 インスタグラム https://www.instagram.com/tsukumi.keitora/<外部リンク>

 Facebook   https://www.facebook.com/profile.php?id=100052365435859<外部リンク>

 

 会場配置

軽トラ市配置図

出店者一覧

 
区画番号 店名 出品品目 自社・商品のPR
1 吉四六木工館 日本みつばち蜂蜜、いちょうのまな板 まな板はイチョウが一番、ハチミツは日本蜂蜜が一番
2 ハサマハウスビィー お弁当、カップスイーツ、フルーツサンド、タルト、焼き菓子、りんごのガレット オーナー挟間一雄が作る美味しいものを冷蔵庫に乗せお届けに行きます!
3 ちちんぷいぷいあけぼの よもぎもち他、ハーブ茶 自家農園で育てた無農薬栽培のよもぎ、ハーブを使ったスイーツです!
4 上野果樹園 温州みかん  
5 mammy Bee 牛すじカレー、ドリンク、軽食 トロトロに煮込んだ牛すじがとても美味しいカレーです。是非ご賞味ください。軽トラ市初出店ドキドキです!
6 喫茶ちぱーた コーヒー、ハーブティー、ドーナツ、焼き菓子類 セメント町にあるカフェです。暖かいお飲み物と大人気のドーナツをお持ちします!
7 農泊の桔梗家 タコの唐揚、たこめし、とりめし、鶏炭火焼、ハモの塩焼 国東半島のふるさとメニューを提供致します。
8 GreenFlash 生しいたけ、乾燥しいたけ、乾燥きくらげ、粉末しいたけ、しいたけ味噌(加工品)、しいたけ味噌を使ったおにぎり、しいたけ豚汁 3度目の参加です!朝採れの生しいたけをはじめ、年末年始に活躍できる乾燥しいたけや加工品、今年はしいたけ味噌を使ったおにぎりと豚汁も数量限定で販売いたします。どうぞよろしくお願いします!
9 阿部甘商店 ドライフルーツ、乾物 大分のドライフルーツ専門店です。栄養豊富で美味しいドライフルーツです!
10 もち福 しんちょき、酒まんじゅう、ふくさ、よもぎもち、きなこもち、つきもち、どらやき、ようかん、ギョロッケまんじゅう、マドレーヌ お祭り限定のよもぎもち、きなこのおもち(こぶりもち)、つきもち、作りたてでふっくらしています。おいしいですよ!!
11 保戸の味 レモンケーキ、かずまき、ひじき飯、ピーナッツ豆腐、和のまんじゅう 保戸島の特産物を販売します。
12 Le monde de Karen 菓子、総菜、調理パン、焼き菓子 菓子パンから惣菜・調理パンまでたくさんの種類のパンを販売!
注目は津久見市公認キャラクター!!!「つくみんパン」
13 悟喰う ポテト各種 ご注文頂いてその場で熱々のポテトを提供します。
14 奈須銘茶園 日本緑茶、原木椎茸、急須等 全国茶師7段がお勧めする、お茶や茶器、椎茸を特価で販売致します。
15 道の駅 あさじ 野菜、農林産物 新鮮野菜・産地直送
16 あじまるkitchen 各種お惣菜等 数種類のお惣菜などをご用意してます。来て!見て!楽しんでください。
17 (株)つくみのキッチン もいかめし、ひじきめし、さざえめし、まぐろカツバーガー、まぐろまんじゅう、ふくれもち、黒糖まんじゅう、しんちょきもち、よもぎもち 地元の食材をつかった郷土料理です。
しょうが醤油につけたまぐろカツバーガー!
18 ohana フルーツ飴、クレープ 新鮮な果物を使ったフルーツ飴は当店の人気メニューです。定番のりんご飴や、甘さと酸味の絶妙なバランスが楽しめるキウイ飴もおすすめです!
19 大分県立海洋科学高等学校 マグロ缶詰 生徒が魚の捌きから手作業で作った缶詰です。ぜひ食べてみてください。
20 らく田屋 骨付きカルビ、チキン南蛮、パリパリ揚げ鶏皮串 福岡県久留米市にて食堂居酒屋を営んでます。
久留米居酒屋ならではの骨付きカルビ(豚のスペアリブ)やチキン南蛮、パリパリ揚げ鶏皮串を販売します。
21 三宅水産 干物、いりこ、ブリカマ 米水津の工場直送でおいしい干物を持っていきます。
22 BIG Berry 直売いちご、いちごのスイーツ 臼杵でいちご栽培とカフェ/BIGBerryしています。旬のベリーツを是非ご正味下さい。
23,24 つくみ朝市 みかん、だいこん、モイカ 地産地消を推進しています。
25,26,27 昇商店 肉巻きおにぎり、はしまき、焼き鳥、チーズハットク、イカ焼き、ポテト、たこ焼き、からあげ 肉巻きおにぎり、はしまき、チーズハットク
おいしい商品をたくさんご用意しております。ぜひ1度食べてみてください。
28 農楽会 みかん、生搾りみかんジュース、みかんロール 当日は、まー君と愉快な仲間たちで、美味しいみかんとみかんジュース、みかんロールを販売します。
本物の津久見みかんを存分にご堪能ください♪
29 保戸島ひゅうが ひゅうが、そぼろ丼、ぎょろっけ 保戸島と津久見市の郷土料理を扱うキッチンカー
地域の宣伝や魅力を発信しています。
30 保戸まぐろ 保戸島郷土料理、まぐろ、その他の惣菜 大分県内では珍しい『生』のマグロを販売しています。今回はマグロを使ったお惣菜や保戸島の郷土料理を販売する予定ですので是非お楽しみください。
31 kawasemi coffee コーヒー 厳選した生豆を一生懸命焙煎したコーヒーです
32 高橋農園 大根、里芋、さつまいも、ホーレン草、白菜 無農薬に近い野菜
33 おあげや おそうざい、あぶらあげ、スイーツ 健康的で飽きのこない、これぞ大分の日常食と言われるようなお揚げを目指して、大分の台所を支て参ります!
34 Corazon(コラソン) ホットサンド 神出鬼没のキッチンカーCorazonです。 5種類のホットサンドとCorazonオリジナルバナナドリンク「バナチー」を販売してます!
35 Happiness Box ふるふるポテト、チュロス、わたあめ 皆様の《美味しい♪の笑顔》が見れますよーに(*^^*)
36 Pizza Bouno ピザ、牛タンシチュー キッチンカー内の石窯で本場イタリア仕込みのピッツァを焼いて提供しております!
37 カレーハウスうえの カレーライス、カレーパン 大分市で創業44年、味と想いを紡ぎ続ける焙煎ビーフカレーを是非ご賞味ください。
38 姫野農園 みかん(サンつくみ、石地) 「サンつくみ」は隔年交互結実栽培で作っています。是非試食して下さい。
39 亀吉 焼き鳥 唐揚げ 津久見市の焼き鳥屋です。焼き鳥、唐揚げ販売致しますのでよろしくお願いします。
40 かりん クリスマスリーフ、造花 1つ1つ袋にいれてます。
41 大分県立大分東高等学校 ジャム、甘酒、野菜

 

大分ダイハツ販売(株)臼杵店 軽トラックの展示・販売 臼杵市のマクドナルド前にある軽自動車中心の販売会社です。

「つくみ軽トラ市」のチラシ一覧

 

チラシ

 

 

軽トラ市チラシ

 

「第9回つくみ軽トラ市・第4回シトラス祭り」

開催日時:2024年12月22日(日曜日) 10~14時

開催場所:つくみん公園駐車場(津久見市港町4142番153)

第9回つくみ軽トラ市・第4回シトラス祭り」 広報チラシ [PDFファイル]

第9回つくみ軽トラ市・第4回シトラス祭り」 当日チラシ [PDFファイル]

「第9回つくみ軽トラ市・第3回シトラス祭り」の様子

 

第8回軽トラ市広報チラシ

 

「第8回つくみ軽トラ市・第3回シトラス祭り」

開催日時:2023年12月17日(日曜日) 10~14時

開催場所:津久見駅前駐車場(津久見市中央町916-5)

第8回つくみ軽トラ市・第3回シトラス祭り」 広報チラシ [PDFファイル]

第8回つくみ軽トラ市・第3回シトラス祭り」 当日チラシ [PDFファイル]

「第8回つくみ軽トラ市・第3回シトラス祭り」の様子

第7回つくみ軽トラ市チラシ

「第7回つくみ軽トラ市・第2回シトラス祭り」

開催日時:2022年12月11日(日曜日)10~14時

開催場所:津久見市社会福祉協議会前

「第7回つくみ軽トラ市・第2回シトラス祭り」広報チラシ [PDFファイル]

「第7回つくみ軽トラ市・第2回シトラス祭り」当日チラシ [PDFファイル]

「第7回つくみ軽トラ市・第2回シトラス祭り」の様子

第6回チラシ

第6回つくみ軽トラ市・第1回シトラス祭り」

開催日時:2021年12月19日(日曜日) 9時~14時

開催場所:津久見港埋立地

「第6回つくみ軽トラ市・第1回シトラス祭り」広報チラシ [PDFファイル]

「第6回つくみ軽トラ市・第1回シトラス祭り」当日チラシ [PDFファイル]

「第6回つくみ軽トラ市・第1回シトラス祭り」の様子

第5回つくみ軽トラ市折込チラシ

第5回つくみ軽トラ市」

開催日時:2020年12月20日(日曜日) 9時~14時

開催場所:津久見港埋立地

「第5回つくみ軽トラ市」広報チラシ [PDFファイル]

「第5回つくみ軽トラ市」当日チラシ [PDFファイル]

「第5回つくみ軽トラ市」の様子

第4回つくみ軽トラ市折込チラシ

第4回つくみ軽トラ市」

開催日時:2019年12月15日(日曜日) 9時~14時

開催場所:津久見駅前中央町(海岸通り)

「第4回つくみ軽トラ市」広報チラシ [PDFファイル]

「第4回つくみ軽トラ市」当日チラシ [PDFファイル]

「第4回つくみ軽トラ市」の様子

第3回つくみ軽トラ市折込チラシ

第3回つくみ軽トラ市」

開催日時:2019年9月29日(日曜日) 9時~14時

開催場所:津久見駅前中央町一帯(本町通り・サンロード中央通り)

「第3回つくみ軽トラ市」広報チラシ [PDFファイル]

「第3回つくみ軽トラ市」当日チラシ [PDFファイル]

「第3回つくみ軽トラ市」の様子

第2回つくみ軽トラ市折込チラシ

第2回つくみ軽トラ市」

開催日時:2019年3月23日(土曜日) 8時~12時

開催場所:津久見港埋立地

「第2回つくみ軽トラ市」広報チラシ [PDFファイル]

「第2回つくみ軽トラ市」当日チラシ [PDFファイル]

「第2回つくみ軽トラ市」の様子

第1回つくみ軽トラ市折込チラシ

「第1回つくみ軽トラ市」

開催日時:2018年12月16日(日曜日) 8時~13時

開催場所:津久見港埋立地

「第1回つくみ軽トラ市」広報チラシ [PDFファイル]

「第1回つくみ軽トラ市」当日チラシ [PDFファイル]

「第1回つくみ軽トラ市」の様子

「第9回つくみ軽トラ市・第4回シトラス祭り」の様子

軽トラ市1 つくみん 

軽トラ市 軽トラ市

シトラス祭り2 シトラス祭り

 

「第8回つくみ軽トラ市・第3回シトラス祭り」の様子

第8回軽トラ市1 第8回軽トラ市2

​​第8回軽トラ市3 第8回軽トラ市4​​

「第7回つくみ軽トラ市・第2回シトラス祭り」の様子

第7回軽トラ市・第2回シトラス祭り1 第7回軽トラ市・第2回シトラス祭り2

第7回軽トラ市・第2回シトラス祭り3 第7回軽トラ市・第2回シトラス祭り4

第7回軽トラ市・第2回シトラス祭り5

「第6回つくみ軽トラ市・第1回シトラス祭り」の様子

あ

あ あ

あ あ

「第5回つくみ軽トラ市」の様子

第5回つくみ軽トラ市の様子です

第5回つくみ軽トラ市の様子です 第5回つくみ軽トラ市の様子です

第5回つくみ軽トラ市の様子です 第5回つくみ軽トラ市の様子です

第5回つくみ軽トラ市の様子です 第5回つくみ軽トラ市の様子です

第5回つくみ軽トラ市の様子です 第5回つくみ軽トラ市の様子です

「第4回つくみ軽トラ市」の様子

第4回つくみ軽トラ市の様子です

第4回つくみ軽トラ市の様子です 第4回つくみ軽トラ市の様子です

第4回つくみ軽トラ市の様子です 第4回つくみ軽トラ市の様子です

第4回つくみ軽トラ市の様子です 第4回つくみ軽トラ市の様子です

「第3回つくみ軽トラ市」の様子

 第3回つくみ軽トラ市の様子です

第3回つくみ軽トラ市の様子です 第3回つくみ軽トラ市の様子です

第3回つくみ軽トラ市の様子です 第3回つくみ軽トラ市の様子です

第3回つくみ軽トラ市の様子です 第3回つくみ軽トラ市の様子です

「第2回つくみ軽トラ市」の様子

 第2回つくみ軽トラ市の様子です

第2回つくみ軽トラ市の様子です 第2回つくみ軽トラ市の様子です

第2回つくみ軽トラ市の様子です 第2回つくみ軽トラ市の様子です

第2回つくみ軽トラ市の様子です 第2回つくみ軽トラ市の様子です

「第1回つくみ軽トラ市」の様子

第1回つくみ軽トラ市の様子です

第1回つくみ軽トラ市の様子です 第1回つくみ軽トラ市の様子です

第1回つくみ軽トラ市の様子です 第1回つくみ軽トラ市の様子です

第1回つくみ軽トラ市の様子です 第1回つくみ軽トラ市の様子です

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)