本文
寒さに負けず、元気いっぱいに 津久見市子ども会リレーカーニバル
印刷ページ表示
更新日:2019年12月20日更新
取材日誌717
12月8日、総合運動公園市民野球場で「第1回津久見市子ども会リレーカーニバル」が開催されました。
津久見市子ども会育成連絡協議会(市子連)が主催するこのスポーツ行事は、今まで「子ども会駅伝大会」ということで長年、子どもたちが懸命にタスキをつないできましたが、各学年の子どもの減少や子ども会自体の減少などの影響もあり、今年から「リレーカーニバル」という形に変えて、初開催されました。
この日は、流行するインフルエンザなどの風邪で急遽、参加できなくなった子どもがいる中で、市内から7つの子ども会、約150名の子どもたちが参加し、球場内を1人で走ったり、リレーで仲間たちとバトンをつないだりと、全力で走り切る姿がたくさんありました。
リレーでの各競技の結果(順位)は以下のとおりです(学年・男女ともに3位まで)。
リレー8人チームの部 | 順 位 | チーム名(子ども会) |
---|---|---|
低学年のクラス | 1位 | 中田子ども会 |
2位 | 西ノ内子ども会 | |
3位 | 千怒子ども会 | |
高学年のクラス | 1位 | スマイルソックス |
2位 | 川上連合子ども会 | |
3位 | 千怒子ども会・宮本子ども会 |
リレー4人チームの部 | 順 位 | チーム名(子ども会) |
---|---|---|
低学年男子の部 | 1位 | 千怒子ども会A |
2位 | 千怒子ども会B | |
3位 | 中田子ども会 | |
高学年女子の部 | 1位 | 千怒子ども会 |
2位 | 彦ノ内子ども会 | |
高学年男子の部 | 1位 | 中田子ども会 |
2位 | 西ノ内子ども会 | |
3位 | 上青江子ども会A | |
※低学年女子の部は、参加チームなし |