本文
公共施設((元)社会福祉協議会)の有効活用に係る事業者選定におけるプロポーザル審査結果について
印刷ページ表示
更新日:2025年8月12日更新
公共施設((元)社会福祉協議会)の有効活用に係る事業者選定におけるプロポーザル審査結果について
津久見市において、令和7年8月7日(木)に、公共施設((元)社会福祉協議会)の有効活用に係る事業者選定におけるプロポーザル審査を実施した結果、下記の事業者が最優秀者に決定しました。
最優秀者:社会福祉法人 豊海会
公共施設((元)社会福祉協議会)を有効活用する事業者の募集について
津久見市では、新規創業、雇用促進等を目的として、(元)社会福祉協議会施設を有効活用し事業を営む事業者(個人・法人・組合等)を募集します。
詳しくは下記をご覧ください。
【概要】(元)社会福祉協議会施設を有効活用する事業者の募集について
(元)社会福祉協議会施設を有効活用する事業者の募集(概要) [PDFファイル]
(元)社会福祉協議会有効活用に係る提案事業者募集要項について
※詳しくは下記をご覧ください。
(元)社会福祉協議会有効活用に係る提案事業者募集要項 [PDFファイル]
(元)社会福祉協議会有効活用に係る事業者選定における公募型プロポーザル実施要領について
※詳しくは下記をご覧ください。
(元)社会福祉協議会有効活用に係る事業者選定における公募型プロポーザル実施要領 [PDFファイル]
公募型プロポーザル審査委員会設置要綱について
※詳しくは下記をご覧ください。
各種様式について
参加表明書
応募申込書
質問書
辞退届
(元)社会福祉協議会施設の有効活用に係る事業者選定における公募型プロポーザルについての質問書に対する回答 について
1事業所から2件のご質問をいただきましたので、下記のとおり回答します。
※詳しくは下記の「質問書への回答」をご覧ください。
「質問書への回答」
このページに関するお問い合わせ先