本文
救急安心センター運営事業(♯7119)について
印刷ページ表示
更新日:2025年7月1日更新
大分県救急安心センター(♯7119)を令和7年7月1日から実施しています。
救急安心センター(♯7119)とは
急な体調不良やケガで「すぐに病院に行ったほうがよいか」や「救急車を呼ぶべきか」迷うような場合に、看護師等が、緊急性の有無や応急手当の方法、適切な医療機関などについて助言します。
救急車を呼んだほうがいいのかな?病院に行ったほうがいいのかな?・・・迷ったら相談!
【電話番号】
【大人の場合(大分県救急安心センター)】:♯7119 または097-503-7119
【こどもの場合(こども救急電話相談) 】:♯8000 または097-503-8822
緊急時にはためらわず119番へ通報してください。
県ホームページURL:https://www.pref.oita.jp/soshiki/12620/kyukyuanshin.html<外部リンク>