ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 健康推進課 > 地方分権改革に関する提案募集に、津久見市が提案した支障事例が閣議決定されました

本文

地方分権改革に関する提案募集に、津久見市が提案した支障事例が閣議決定されました

印刷ページ表示 更新日:2022年3月15日更新

津久見市の提案:「薬剤師法に基づく調剤制限等の規制緩和」

 市では、オンライン診療時に、薬の提供が出来るよう規制を緩和していただくため、令和2年10月「令和3年地方分権改革に関する提案募集」において提案書を内閣府に提出。
 国では、令和3年12月21日に「令和3年の地方からの提案等に関する対応方針」として、閣議決定しました。
 その中に、津久見市が提案した内容について下記のとおり決定されました。

提案事項 [PDFファイル/294KB]

閣議決定(一部抜粋) [PDFファイル/703KB]

※地方分権改革に関する提案募集とは
国が、個々の地方公共団体等から地方分権改革に関する提案を広く募集し、それらの提案を受けて実現に向けた検討を行うものです。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)