本文
津久見市高潮ハザードマップ
印刷ページ表示
更新日:2022年4月1日更新
津久見市高潮ハザードマップ
この高潮ハザードマップは、水防法第14条の3に基づく想定最大規模(我が国既往最大規模、中心気圧900hPaを記録した、「昭和9年の室戸台風」級の台風襲来と、満潮が重なった場合)の高潮浸水想定区域と避難所などを掲載したものです。
水害の恐れがあるときは、市から避難情報が出されますので、直ちに避難してください。高潮による災害が発生する場所や状況を日頃から把握し、潮位の状況などに注意して、危険を感じたら早めに自主的な避難を心掛けてください。
なお、地図に示した区域以外のところも、場所によっては浸水することがありますので、注意してください。
日頃から、あなたの家から避難所までの経路や家族の連絡先を確認して、いざという時に適切な行動がとれるように、本高潮ハザードマップを利用してください。
ダウンロードリンク
警固屋区・入船区・川上区 [PDFファイル/10.27MB]
日見区・福良区・網代区・江ノ浦区 [PDFファイル/11.17MB]
四浦4区・5区・6区、保戸島区 [PDFファイル/9.86MB]
※ ファイルサイズが大きいので、ダウンロードされる際はご注意ください。