ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 環境保全課 > 特定外来生物「オオキンケイギク」について

本文

特定外来生物「オオキンケイギク」について

印刷ページ表示 更新日:2018年5月16日更新

オオキンケイギクについて

オオキンケイギクは、「特定外来生物」です。

 

5月~7月頃にかけて、鮮やかな黄色の花をつけるオオキンケイギク。

市内の道端や広場や河川敷等でよく見かけます。しかし、この花は綺麗だからといって、ご自宅のお庭や花壇に植えては、絶対にいけません!!

 オオキンケイギクは、日本の生態系に重大な影響を及ぼす恐れのある植物として、外来生物法による「特定外来生物」に指定され、栽培、運搬、販売、野外に放つことが禁止されています。

 市内で見かけた方は、情報提供をお願いします。

 オオキンケイギクの写真        花

 はな         ハナ

       *津久見市内で確認されてるオオキンケイギクの花

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)