本文
リサイクル家電(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン等)の処分について
リサイクル家電(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン等)の処分について
テレビなどの家電製品を廃棄する際には以下の方法に従って処分することになります。
「対象となる家電製品」
「テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・エアコン」です。
(津久見市では、対象となるリサイクル家電は引き取りおよび回収は行いません。)
「処理方法」
製品を買い替える店及び購入した家電小売店に引取りを依頼する場合
エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機は家電リサイクル法の対象となりますので、買ったお店か同種の製品を買い換えようとしているお店に引き取ってもらってください。購入したお店等が廃業しているなど処分についてお困りの方は下記をご覧ください。
製品を買い替える店及び購入した家電小売店に引取りを依頼しない場合
購入した店舗等が廃業している。どこで購入したか覚えていない。購入店舗が遠方である。などの理由でも、津久見市では、家電製品を扱っている市内の電気店に引取りができるようにしています。
下記の店舗に回収を依頼してください。
自宅までの引取りを依頼する相談についても下記の店舗にご相談ください。
「費用」 リサイクル料+振込み手数料+収集運搬費がかかります。
店名 | 住所 | 電話番号 |
藤丸電気商会 | 津久見市セメント町5-17 | 0972-82-2583 |
自分で処理したい方
リサイクル料は製品ごとの料金が違います。下記の表を参考にして、家電リサイクル券(振込用紙)を郵便局で受け取り必要事項を記入し、郵便局でリサイクル料と手数料を振込み後、自ら指定取引所に運搬することになります。指定取引所に運搬されるので運搬費は不要です。
「費用」 リサイクル料+振込み手数料がかかります。
最寄りの指定取引所 「(有)アサヒ産業」佐伯市西浜10897-66 (☎0972-24-1153)
「処理費用」
■リサイクル費用
※メーカーによってリサイクル料金は異なります。詳しくは以下のPDFファイルをご参照ください。
■振込み手数料(郵便局) ※郵便局にお尋ねください。
■収集運搬費 ※引き取りしていただく電気店で確認してください。
「リサイクル券の記入方法」
■電気店に引き取り処理していただきたい方
購入店でない製品でも電気店が引き取ってくれます。記入や手続きは電気店が行ってくれます。
■自分で処理したい方
郵便局でリサイクル券を受け取り、必要事項を下記の表を参考にして処分したい家電製品のメーカー、サイズ、容積等を確認の上、郵便局でリサイクル料と手数料を振込みます。一部の簡易郵便局では取り扱いできない場合があります。事前に郵便局へお問い合わせください。