ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 環境・衛生・ごみ > ごみ・リサイクル > ごみの分け方・出し方および収集日程表について

本文

ごみの分け方・出し方および収集日程表について

印刷ページ表示 更新日:2025年4月1日更新

ごみの分け方・出し方について、調べることができる「家庭ごみの分け方・出し方(簡易版)」、「家庭ごみの分け方・出し方(ガイドブック)」、「事業系ごみの分け方・出し方」を掲載します。

家庭ごみの分け方・出し方(簡易版) [PDFファイル/1.24MB]

家庭ごみの分け方・出し方(ガイドブック) [PDFファイル/4.41MB]

事業系ごみの適正な処理 [PDFファイル/1.07MB]

収集できないもの

〇タイヤ・バッテリー・バイク・農薬などは収集できませんので、販売店に引き取ってもらってください。
〇エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機は家電リサイクル法の対象となりますので、買ったお店か同種の製品を買い換えようとしているお店に引き取ってもらってください。購入したお店等が廃業しているなど処分についてお困りの方はこちらへ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)