ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会(市民図書館) > 生涯学習課 > 漢字検定・算数検定にチャレンジ!~土曜寺子屋・つくみ塾~

本文

漢字検定・算数検定にチャレンジ!~土曜寺子屋・つくみ塾~

印刷ページ表示 更新日:2025年3月12日更新

漢字検定・算数検定に挑戦!

 津久見市教育委員会主催の「土曜寺子屋・つくみ塾」に参加している市内の小学校3年生~6年生が、津久見市公民館で1月25日に「日本漢字能力検定(漢字検定)」を、2月8日に「実用数学技能検定(算数検定)」を受検しました。
 受検した子どもたちの合格率は、漢字検定が84%、算数検定が100%と非常に高く、毎月地域住民の支援員のみなさんや大分大学の学生さんから教わりながら学習してきた成果を十分に発揮できた結果となりました。
 「土曜寺子屋・つくみ塾」は令和7年度も開催しますので、ぜひご参加ください。

「土曜寺子屋・つくみ塾」について

 「土曜寺子屋・つくみ塾」は、授業のない土曜日に、地域住民の方や大分大学の学生さんに講師としてご協力いただき、子どもたちの学びを支援する取り組みです。
 令和7年度も6月より開塾し、漢字検定・算数検定のチャレンジに向けた学習を行う予定です。


  ◎対  象  津久見市内の小学校3年生~6年生の希望者
  ◎参加費用  無料(検定を受検する場合の検定料は個人負担です)
  ◎実施期間  令和7年6月~令和8年3月(毎月1回程度実施)
  ◎時  間  10:00~12:00
  ◎会  場  普段通っている小学校
  ◎学習内容  漢字検定・算数検定のチャレンジに向けた学習(教材は事務局が準備します)
  ◎講  師  地域住民の方、大分大学の学生


 申し込み方法や実施日については、令和7年4月下旬頃、学校を通じて対象のご家庭に案内チラシを配布しますので、そちらをご覧ください。