ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 市民生活課 人権尊重・部落差別解消推進室 > 相談窓口(市民生活課、人権尊重・部落差別解消推進室)

本文

相談窓口(市民生活課、人権尊重・部落差別解消推進室)

印刷ページ表示 更新日:2025年5月13日更新

人権相談(全般・DV・ハラスメント)

市民生活課、人権尊重・部落差別解消推進室では、各種相談をお受けしています。
※相談の内容に応じて、関係機関等の紹介を行います。
※各機関に直接ご相談いただくことも可能です.

全般

◆人権尊重・部落差別解消推進室
人権問題全般についてのご相談をお受けします。
・電話番号:0972-82-2008
・相談時間:月~金 8時30分~17時 ※祝日、年末年始は除く

◆法務省人権相談
法務省では様々な人権相談を受け付けています。
 https://www.moj.go.jp/JINKEN/index_soudan.html<外部リンク>

DV相談・ハラスメント相談

◆人権尊重・部落差別解消推進室
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者やパートナーなど親密な関係にある、またはあった相手から振るわれる暴力のことです。DV(暴力)には、「身体的暴力(からだへの暴力)」、「精神的暴力(こころへの暴力)」、「経済的暴力(生活費やお金に関する暴力)」「性的暴力(性に関する暴力)」など様々な形態があります。
ハラスメントとは、相手に対して言葉や行動などで嫌がらせを行うことで、「パワーハラスメント」、「セクシャルハラスメント」、「マタニティハラスメント」などあり、その内容も様々です。
・電話番号:0972-82-2008
・相談時間:月~金 8時30分~17時 ※祝日、年末年始は除く

◆大分県消費生活・男女共同参画プラザ「アイネス」
大分県消費生活・男女共同参画プラザ「アイネス」は、消費生活や男女共同参画社会づくりに関する活動をはじめ、県民の皆さんの自主的な社会貢献活動を支援する施設です。
・相談ダイヤル一覧 https://www.pref.oita.jp/soshiki/13040/soudnandial.html<外部リンク>
・DV(女性・男性に対する暴力)、ストーカー、女性の人権問題全般等
 https://www.pref.oita.jp/soshiki/13040/soudan.html<外部リンク>

◆大分県女性相談支援センター
大分県女性相談支援センターでは、女性が抱える様々な悩みの相談に応じているほか、配偶者暴力相談支援センターとして、配偶者等からの暴力についての相談、助言、各種情報の提供などを行なっています。
・電話番号:097-544-3900
・相談時間:月~金 9時~21時 ※祝日・年末年始は除く
      土日祝 13時~17時、18時~21時
 https://www.pref.oita.jp/site/fuso/fuso-s.html<外部リンク>

消費生活相談

◆市民生活課
消費者トラブル(訪問販売・通信販売等における事業者とのトラブル等)に関する相談です。
・相談日:水曜日(原則第1~第4水曜日)
・時 間:10時~16時
・場 所:市民生活課相談室
・問い合わせ先:市民生活課 0972-82-2008
         月~金 8時30分~17時 ※祝日・年末年始は除く
※予約は不要ですが、実施状況等を事前にご確認ください。

◆大分県消費生活センター
大分県消費生活センターは、消費者のための相談業務を行う行政機関で相談は無料です。
 https://www.pref.oita.jp/site/syohi-senta/<外部リンク>

法律相談

◆司法書士法律相談(予約制)
市内司法書士による法律相談です。事前の予約が必要です。
・相談日:毎月第4木曜日
・時 間:13時~16時(1件30分)
・予約先:市民生活課
・電話番号:0972-82-2008 平日8時30分~17時(祝日・年末年始は除く)

◆法テラス
法テラス(日本司法支援センター)は国によって設立された法的トラブル解決のための「総合案内書」です。法的トラブルを抱えているにも関わらず、どこに、だれに相談して良いのか分からなくて悩んだことはありませんか。法テラスでは、お困りごとに応じて、問題を解決するための法制度や手続き、適切な相談窓口を無料でご案内します。また、必要に応じ、無料法律相談や弁護士・司法書士費用等の立替えを行っています。(一定の要件があります)
 https://www.houterasu.or.jp/site/chihoujimusho-oita/<外部リンク>


このページに関するお問い合わせ先

市民生活課、人権尊重・部落差別解消推進室
電話番号:0972-82-2008 Fax:0972-82-6187