ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

印鑑登録のしかた

印刷ページ表示 更新日:2024年1月9日更新

 印鑑登録は住民票のある市町村役場で行います。登録する印鑑と本人確認のためのマイナンバーカード、運転免許証もしくはパスポート(官公庁発行の顔写真入り身分証明書)をお持ちになり、市役所本庁または各出張所で、登録する本人が手続きをしてください。申請後、約15分程度で登録証ができますので、そのまま登録証明書をとることができます。

登録証交付手数料

 印鑑登録証の交付手数料は300円です。また、再登録(印鑑または印鑑登録証を失くした場合や登録した印鑑を変更する場合)する場合は再度300円の手数料がかかります。

印鑑登録の手続き

本人が申請するとき

【必要な物】
1.登録する印鑑
2.写真により登録する本人であると確認できるもの 
 (マイナンバーカード、運転免許証、旅券、写真入りの住基カード、在留カードなど)

代理人が申請するとき

 印鑑登録をしようとする人が、やむを得ない事情で代理人申請をしてもらう場合には、印鑑登録をしようとする本人からの委任が必要となりますので、代理権授与通知書(委任したことを通知していただく書類。市民生活課に用意しています。)を添付してください。なお代理人申請の場合は、市から申請者本人宛に確認の照会文書を郵送することになります。照会文書が届きましたら、登録する本人が回答欄に代理人の名前と住所を記入してください。
 その後、回答書と委任状、本人の登録印と代理人の印鑑をお持ちいただくことで代理人による登録ができます。
【必要な物】
1.委任状(代理権授与通知書 [PDFファイル/80KB]
2.登録する印鑑
3.代理人の印鑑
4.代理人の本人確認ができるもの
 (マイナンバーカード、運転免許証、旅券、写真入りの住基カード、在留カードなど)

その他の手続き

登録印鑑や印鑑登録証をなくしたとき

 「登録印鑑や印鑑登録証をなくしたとき」をごらんください。

登録印を変えたいとき

【必要な物】
1.変更する印鑑(新・旧の登録印鑑)
2.印鑑登録証
3.写真により登録する本人であると証明できるもの
  (マイナンバーカード、運転免許証、旅券、写真入りの住基カード、外国人登録証、在留カードなど)

印鑑登録を抹消するとき

【必要な物】
1.印鑑登録証
2.印鑑
3.写真により登録する本人であると証明できるもの
 (マイナンバーカード、運転免許証、旅券、写真入りの住基カード、外国人登録証、在留カードなど)

印鑑登録時の本人確認方法

 免許証等、身分を証明するものを何も持っていないの場合は保証人に身元保証をしてもらうことでその日のうちに登録することができます。
 すでに津久見市に印鑑登録をしている家族等に保証人になってもらい、印鑑登録された実印を持って同伴していただくか、同伴できなければ申請書を持ち帰り保証書欄を保証人本人に記入、実印押印してもらうことで申請できます。(家族以外でも、津久見市に印鑑登録してる人であれば、どなたでも保証人になることができます。)
 ※ 登録する本人が窓口に来ないで、保証人だけで登録することはできません。
  (代理人申請として、郵便による確認を行う代理人登録は可能です。)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)