本文
住民票とマイナンバーカードに旧姓(旧氏)が併記できます
印刷ページ表示
更新日:2024年2月7日更新
住民票への旧姓(旧氏)併記は、社会において旧姓を使用しながら活動する女性が増加している中、様々な活動の場面で旧姓を使用しやすくなるようにと2019年にスタートしました。
旧姓(旧氏)併記はこんなときに役立つ!
1.各種の契約や銀行口座の名義に旧姓が使われる場面で、その証明に使えます。
2.就職、転職時など、仕事の場面でも旧姓で本人確認ができます。
旧姓(旧氏)を併記するためには
住民票に旧姓を併記するための請求手続きが必要です。住民票に旧姓が併記されるとマイナンバーカードや公的個人認証サービスの署名用電子証明書にも旧姓が併記されます。
旧姓併記のための請求手続きは2段階!
1.旧姓が記載された戸籍謄本等を用意しましょう。
2.用意した戸籍謄本と一緒にマイナンバーカードを持って市民生活課窓口へお越しください。