ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 入札・契約・プロポーザル > 入札発注情報 > 入札参加資格の共同受付・共同審査について(物品・役務)【新規・更新】

本文

入札参加資格の共同受付・共同審査について(物品・役務)【新規・更新】

印刷ページ表示 更新日:2024年5月29日更新

物品・役務の入札参加資格の共同受付・共同審査について

令和6年度より、大分県及び県下各市町村が行う物品・役務についての「入札参加資格申請手続」が電子化され、大分県庁内に開設する「共同受付センター」に一元化されます。
これまで希望する自治体ごとに行っていた申請手続きが、一度の申請で一括して行うことが可能となります。なお、これまでと同様に「紙様式」での申請も可能です。

申請の期間

​・共同受付センターの開設:令和6年6月1日から
・資格審査受付期間 :令和6年6月1日から令和6年7月31日

入札参加資格の有効期間

令和6年10月1日から令和8年9月30日(2年間)

 

※申請書様式など詳細は下記の大分県のホームページに掲載していますので、下記リンク先から確認してください。
https://www.pref.oita.jp/soshiki/20100/shikaku2024.html<外部リンク>

問い合わせ先

共同受付センター Tel 097-506-2831
津久見市契約検査室 Tel 0972-82-4127