ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 > 津久見市スポーツフェスタ2025

本文

津久見市スポーツフェスタ2025

印刷ページ表示 更新日:2025年9月25日更新

『津久見市スポーツフェスタ2025』を開催します

1.開催日時

 令和7年10月13日(月曜日)スポーツの日

​ 9時30分~15時(受付:9時~14時30分)※事前予約不要

 〇受付場所 市民体育館ロビー

2.場 所

 津久見市総合運動公園内

 〇市民体育館
 〇太平洋セメント津久見スタジアム屋内練習場
 〇太平洋セメント津久見スタジアム周辺ジョギングコース​

3.開催種目

 〇9時30分~15時00分 体力テスト【市民体育館】

 〇10時00分~12時00分 スポーツウエルネス吹矢  ※定員60名【市民体育館】

 〇12時30分~14時30分 輪投げ【市民体育館】

 〇9時30分~15時00分 モルック競技体験会【屋内練習場】

 〇10時00分~15時00分 ノルディックウォーク体験会【ジョギングコース】

  ・1回目 10時~ ・2回目 11時~ ・3回目 13時~ ・4回目 14時~

  ※各時間帯、10名限定とします。(約30分間)

  ※貸し出し用ポールあります。

 〇9時30分~15時00分 トレーニング室無料開放【市民体育館】

  ・体育館ロビーで受付してください。

 〇9時30分~15時00分 テニスコート無料開放​【テニスコート】

  ・テニスコート利用者は、各自で用具を準備してください。 

  ・体育館ロビーで受付してください。

 ◎各競技種目の道具は貸し出します。​

 ◎運動しやすい服装、【屋外】運動靴【室内】室内シューズ​

4.参加方法

 ★事前申込は不要です。当日、受付(市民体育館ロビー)へお越しください。

​ ★どなたでも都合の良い時間(受付時間内)に来て、自由に参加することができます。ただし、混雑状況によっては時間を決めて体験していただきます。

​​5.参加対象者

 子どもから大人まで、どなたでもご参加いただけます。(参加無料)

6.注意事項

​●体験内容等は、天候・感染症等拡大状況・講師都合等により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。

●本イベントで撮影記録した写真は、県・市の広報紙やHP等で使用する​場合がありますので、予めご了承ください。

7.共催及び協力団体

 【共  催】​ 総合型地域スポーツクラブ「エンジョイつくみ」

 【協力団体】 大分県生涯スポーツ協会・大分県スポーツウエルネス吹矢協会佐伯中央支部・大分県レクリェーション協会・豊後水道ウォーキング協会・つくみモルックリーグ​​​​​​​​​​​


教育委員会事務局

津久見市民図書館<外部リンク>

青江小学校卒業ビデオバナー

第一中学校