本文
○12月定例会の日程は下記のとおりです。
12月 5日(月曜日) 開会 10時~
12月13日(火曜日) 一般質問 10時~
12月14日(水曜日) 一般質問 10時~
12月22日(木曜日) 閉会 10時~
場所は、本会議場になります。
議案第 66号
津久見市職員の高齢者部分休業に関する条例の制定について
議案第 67号
津久見市下水道事業の設置等に関する条例の制定について
議案第 68号
津久見市役所に関する条例の一部改正について
議案第 69号
津久見市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について
議案第 70号
津久見市職員の給与に関する条例等の一部改正について
議案第 71号
津久見市国民健康保険税条例の一部改正について
議案第 72号
記号式投票に関する条例の一部改正について
議案第 73号
津久見市職員の定年等に関する条例等の一部改正等について
議案第 74号
津久見市飲用水供給施設の設置及び管理に関する条例等の一部改正について
議案第 75号
津久見市臨海観光交流施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について
議案第 76号
令和4年度一般会計予算の補正について
議案第 77号
令和4年度国民健康保険事業特別会計予算の補正について
議案第 78号
令和4年度簡易水道布設事業特別会計予算の補正について
議案第 79号
令和4年度公共下水道事業特別会計予算の補正について
議案第 80号
令和4年度津久見市後期高齢者医療特別会計予算の補正について
議案第 81号
令和4年度介護保険事業特別会計予算の補正について
議案第 82号
令和4年度保戸島航路事業特別会計予算の補正について
議案第 83号
令和4年度津久見市水道事業会計予算の補正について
議案第 84号
市道路線の廃止及び認定について(千怒越線、千怒越2号線、宮畑千怒越下線、寺畑区画線6号、
千怒越西区画線6号)
令和4年12月議会一般質問一覧表 [PDFファイル/229KB]
令和4年12月市議会定例会の一般質問は下記のとおりです。
日 時 12月13日(火曜日)・14日(水曜日) ○午前10時~ ○午後 1時~
場 所 本会議場
※質問者は、13日が午前2人・午後3人、14日が午前1人の予定となります。
【質問順位:質問内容】
1 質問者 谷本 義則 議員 「一括・一問一答」方式 【13日(火) 午前の1番目(予定)】
1 市政運営について
(1) 川野市長2期目の取り組み状況は
ア 仕事を創る取り組み(企業誘致)
イ ひと創り(市役所の改革)
ウ 行財政運営(新たな財源確保)
2 メンタルヘルス対策について
(1) 総務省の「地方公務員のメンタルヘルス調査」について
ア 津久見市の見解は
イ 総務省通知の対策の取り組み推進の対応について
3 市職員の退職について
(1) 定年前の早期退職について
ア 早期退職者の人数の推移は
イ 考えられる退職理由は
2 質問者 知念 豊秀 議員 「一括・一問一答」方式 【13日(火) 午前の2番目(予定)】
1 津久見市の地球温暖化対策について
(1) COP27をどう評価しているか
(2) 津久見市もゼロカーボンシティを宣言してはどうか
(3) 地域新電力を調査・研究し計画的に脱炭素課題を推進してはどうか
2 子育て支援について
(1) 食材は、地場産をできるだけ活用し学校給食費を無償にできないか
(2) 国保税均等割を高校生まで廃止し医療費を高校卒業まで無料化できないか
3 新庁舎建設について
(1) 市民から厳しい意見が寄せられています。建設を着手する前に再検討すべきではないか
3 質問者 丸木 一哉 議員 「一括・一問一答」方式 【13日(火) 午後の1番目(予定)】
1 新設中学校について
(1) 第一中学校校舎長寿命化改修等工事期間中の教育環境の整備について
ア 授業日における工事日数は、何日間を想定しているか
イ 1日の工事時間帯は、どうなっているか
ウ 騒音レベルは、どれくらいを想定しているか。また、どのような騒音対策をしていくのか
エ ローリング方式による生徒の教室移動は、どうなっているか
オ この工事における、生徒に対する学習環境への支障を、どう考えているのか
カ 仮設校舎の建設を考えているのか
4 質問者 菊池 正一 議員 「一問一答」方式 【13日(火) 午後の2番目(予定)】
1 グランドデザインについて
(1) 市道岩屋線 ~新港橋開通後の工事予定は?
(2) 街なか観光拠点 ~今後の計画は?
(3) 現庁舎の方向性は?
(4) 上記事業費及び市の負担額は?
2 中央町の活性化について
(1) 危険家屋対策
(2) 活性化に向けた今後の取組み
5 質問者 黒田 浩之 議員 「一問一答」方式 【13日(火) 午後の3番目(予定)】
1 平成29年台風第18号災害から5年経過して
(1) 復旧、復興に向けた取組みについて
(2) 教訓を後世に引き継ぐ取組みについて
2 ふるさと教育について
(1) 目的とこれまでの取組みについて
(2) 今後の展開について
6 質問者 井戸川 幸弘 議員 「一問一答」方式 【14日(水) 午前の1番目(予定)】
1 津久見駅南側(山側)の整備について
(1) 都市計画などでは駅北側(海側)の整備が主ですが、南側(山側)の整備は今後検討
されないのですか
2 プレミアム商品券事業について
(1) これまでの事業実施の状況について
(2) この事業を来年度以降も行うかについて
議案第 85号
津久見市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について
議案第 66号
津久見市職員の高齢者部分休業に関する条例の制定について
原案可決
議案第 67号
津久見市下水道事業の設置等に関する条例の制定について
原案可決
議案第 68号
津久見市役所に関する条例の一部改正について
原案可決
議案第 69号
津久見市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について
原案可決
議案第 70号
津久見市職員の給与に関する条例等の一部改正について
原案可決
議案第 71号
津久見市国民健康保険税条例の一部改正について
原案可決
議案第 72号
記号式投票に関する条例の一部改正について
原案可決
議案第 73号
津久見市職員の定年等に関する条例等の一部改正等について
原案可決
議案第 74号
津久見市飲用水供給施設の設置及び管理に関する条例等の一部改正について
原案可決
議案第 75号
津久見市臨海観光交流施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について
原案可決
議案第 76号
令和4年度一般会計予算の補正について
原案可決
議案第 77号
令和4年度国民健康保険事業特別会計予算の補正について
原案可決
議案第 78号
令和4年度簡易水道布設事業特別会計予算の補正について
原案可決
議案第 79号
令和4年度公共下水道事業特別会計予算の補正について
原案可決
議案第 80号
令和4年度津久見市後期高齢者医療特別会計予算の補正について
原案可決
議案第 81号
令和4年度介護保険事業特別会計予算の補正について
原案可決
議案第 82号
令和4年度保戸島航路事業特別会計予算の補正について
原案可決
議案第 83号
令和4年度津久見市水道事業会計予算の補正について
原案可決
議案第 84号
市道路線の廃止及び認定について(千怒越線、千怒越2号線、宮畑千怒越下線、寺畑区画線6号、
千怒越西区画線6号)
原案可決
議案第 85号
津久見市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について
原案可決