家族介護慰労金(旧ねたきり介護者手当)の申請について
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年10月29日更新
家族介護慰労金(旧ねたきり介護者手当)について
市内に住所を有する要介護度4または5の状態の65歳以上の方を1年以上在宅で常時介護している家族に対し、介護負担を軽減する目的で年1回手当を支給します。
対象者
津久見市に住所を有する要介護度4または5の状態を常時介護している方
(介護認定を受けていない方については、要介護4~5に相当すると判断される方)
※ 市内に引き続いて1年以上居住していること
※ 常時介護を要する全日臥床の状態が1年以上継続していること
※ 現に居宅において常時介護を受けており、その期間が1年以上継続していること
※ 入院またはショートステイの利用が90日を超える方は該当しません。
基準日
毎年10月1日
申請方法
支給申請書を長寿支援課まで提出してください。