ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

通報のしかた

印刷ページ表示 更新日:2014年11月4日更新

通報のしかた

火災・救急・救助は、局番なしの119番
「おちついて ゆっくりと はっきりと」
火災の場合

119番受付 通報者
津久見消防署、119番です。
救急ですか? 火災ですか?
火災です
場所はどこですか? ○○町○○番○○号です
目標物は何かありますか? ○○○ビルの前です
何がどのくらい燃えていますか? 住宅の台所だけが燃えています
逃げ遅れ、けが人はいませんか? 全員避難しました
あなたのお名前を教えてください ○○○○です
あなたの電話番号を教えてください ○○-○○○○です
はい、分かりました  

救急の場合

「救急の場合」
119番受付 通報者
津久見消防署、119番です。
救急ですか? 火災ですか?
救急です
場所はどこですか? ○○町○○番○○号です
目標物は何かありますか? ○○○学校正門の前です
どうしましたか? 交通事故です
(事故の内容、負傷者の人数、状態を、
急病の場合は症状、病歴を伝えてください)
氏名 年齢 性別は? ○○○○です 45歳の男性です
あなたのお名前を教えてください ○○○○です
あなたの電話番号を教えてください ○○-○○○○です
はい、わかりました  

携帯電話からのかけ方

 携帯電話から119番通報すると、津久見消防署につながります。電波の状況や発信場所等により他市の消防署につながる場合もありますが、津久見消防署につないで下さいと伝えれば津久見消防署につないでくれます。

・住所、目標をハッキリ確かめてから通報しましょう。
  (津久見市内であることを必ず伝えましょう)
 他市消防署は、災害発生市町村を確認してから転送するため、津久見消防署につながるには15秒から20秒位かかります。
・運転中のときは、安全な場所に停めてから通報してください。
・再確認をするため、かけなおすことがありますので、電源は切らないでください。
・救急車・消防車が到着するまでなるべく、現場にて待機誘導お願いします。
・高速道路の場合は、高速道路に設置されている非常電話を利用してください。

 119番は、緊急時(火災、救急、救助)専用電話です。緊急時以外やいたずら通報はしないようにしてください。