第5次津久見市総合計画
第5次津久見市総合計画
第5次津久見市総合計画の策定にあたって意見を募集します
平成17年度に策定された第4次の総合計画が本年3月で期限を迎えるため、平成28年度から10か年を期間とする「第5次津久見市総合計画」を策定しています。策定にあたり、意見募集を行いますので、みなさまのご意見をお寄せください。
【募集期間は終了しました。】
パブリックコメントによる意見募集の結果について
第5次総合計画(素案)について、平成28年1月15日から平成28年2月5日まで意見募集を実施したところ、20名の方から47件のご意見をいただきましたので、市の考えを添えて公表します。
第5次津久見市総合計画が可決されました
第5次津久見市総合計画(平成28年度~平成37年度)については、先の市議会(平成28年3月議会)において賛成多数で可決されました。
『誇りと自信に満ちたまち「津久見」~笑顔と活力あふれる定住拠点~』を将来像に掲げ、ふるさと津久見の魅力に自信を持ち、地域に誇りを感じるまち、子どもたちが未来に希望を膨らませ、誰もが、住みたい・住み続けたいと思うまちを創るため、市民がともに考え、自ら行動するまちづくりを進めてまいりますので、御理解と御協力をよろしくお願いします。
市役所新庁舎及び集客交流拠点の建設予定地を明記しました
令和元年9月議会において、第5次津久見市総合計画の基本構想に、市役所新庁舎及び集客交流拠点の建設予定地を明記することが可決されました。
市中心部に市役所新庁舎及び集客交流拠点の建設を進めていくことで、まちづくりの活性化・復興への取組を進めてまいります。